About us

ACPについて

Reason

ACPが選ばれる理由

Reason 01

モデルルームで使用した、
質の確かなエアコン

中古エアコンは使用年数だけではなく、使用していた環境によってその後の耐用年数が大きく変わります。
ACPの業務用中古エアコンは、自社のエアコンレンタル事業で、マンションモデルルームにて使用したものです。
そのため、一般に中古市場にある商品よりも使用頻度が少ないきれいな状態で提供させていただくことが可能です。

質の確かなエアコン
Reason 02

メンテナンスの徹底

モデルルームで使用したエアコンは、当社湘南センター内にて専門知識のあるスタッフが必ず洗浄およびメンテナンス作業、動作確認を行っております。

メンテナンス

メンテナンスの流れ

  • 室内機の洗浄

    室内機の洗浄

    室内機を丁寧に洗浄します。

  • パネルの洗浄

    パネルの洗浄

    取り外したパネルを丁寧に洗浄します。

  • 室外機の動作確認

    室外機の動作確認

    室外機のガス圧、通電などの確認を行います。

  • 室内機の動作確認

    室内機の動作確認

    問題なく動作するかどうか、実際に運転して確認します。

Reason 03

自社施工により
工事費のマージンをカット

ACPは基本自社施工です。
施工を他社に依頼する場合、その部分の外注費用を賄うために工事費が高くなりがちです。そのためACPでは自社で工事を完結させることで、工事費の中間マージンをカットしています。

自社施工
Reason 04

経験豊富なスタッフ

お客様の業種・業態、設置する場所の形状によってどのように空調を設置すべきかは大きく変わってきます。
また、お伺いした現場の状況により特殊な施工が必要になる場合もございます。
弊社では専門知識のある経験豊富なスタッフがお客様の窓口を務めさせていただきますので、臨機応変でスピーディな対応が可能です。

経験豊富なスタッフ

Strength

ACPの強み

取り付けから解体まで全て自社施工。窓口の一本化に繋がり効率アップへ。

2,000件を超える実績数。豊富な経験により、さまざまな要望に対応可能。

ご依頼から作業開始まで、最速スピードで対応。

柔軟な対応、親身な対応の徹底教育。

予算に合わせて中古・新品のご提案ができる

Knowledge

エアコンの知識

中古エアコンについて

安く、でも長く使い続けて欲しい。そのための努力は惜しみません。ご依頼から作業開始まで、最速スピードで対応いたします。
高品質&キレイ!
マンション販売モデルルームで利用したエアコンなので、使用に際しての負担が少なく外観もキレイです。中古エアコンは、使用年数だけではなく利用環境によっても大きく品質が異なります。
徹底した洗浄、検査
販売前に、自社で必ず洗浄を行っています。出荷前には必ず動作テストを行っているため、安心してご利用いただけます。
安心の1年保証
設置後1年間は、当社が責任を持って保証させていただきます。エアコンの品質、管理に自信を持っているからこそつけられる保証です。

新品エアコンについて

設置場所・用途に応じて主要メーカーから最新機種をご提案します。現地調査・お見積もりまでは無料です。お気軽にお問い合わせください。

※機器のみの販売も行っています。

  • 4方向天井カセット形

    業務用エアコン4方向天井カセット形は、吹出口が4方向ある室内機を天井内に埋め込んだタイプのエアコンです。一般事務所から店舗まで、あらゆるシーンで使用されている業務用エアコンがこちらのタイプです。業務用エアコンメーカー各社1.5馬力~6馬力のパネルを統一。950mm×950mmが標準。

    特徴
    4方向なので風が満遍なく流れ、温度ムラが少ない。吹出口が4方向の正方形で、業務用エアコンの中でも特に多く、70%以上に採用されている。
    適している場所
    一般事務所・店舗
  • 2方向天井カセット形

    業務用エアコン2方向天井カセット形は、吹出口が2方向ある室内機を天井内に埋め込んだタイプのエアコンです。
    廊下、事務所、会議室などに多く使用されるタイプです。インテリアにマッチする天井材組込パネルを選択することができます。

    特徴
    細長い形状なので、細長い形状の室内に対応できる。通常より収納スペースを必要とする。風の方向が2方向のため、長方形の部屋向き。
    適している場所
    廊下・事務所・会議室
  • 天吊形

    業務用エアコン天吊形は、天井から吊り下がった形で設置されるタイプのエアコンです。前方の1方向吹出しが主流です。
    天井埋込形の業務用エアコンに比べ後付けが可能なので、事務所や店舗、飲食店などにも多く導入されています。

    特徴
    本体が天井に設置されるため、場所をとらない。
    配管が室内に露出する場合がある。
    適している場所
    飲食店・事務所・店舗
  • 壁掛形

    業務用エアコン壁掛形は、家庭用エアコンと比べて同程度か一回り大きいサイズで、他のタイプに比べて工事費用が比較的安価です。操作性やサービス性も良く、小規模のオフィスや店舗などにおすすめです。

    特徴
    取り付けが容易なため、他のタイプに比べて工事費用が比較的低コストで済む。配管が室内に露出する場合がある。リモコンはワイヤレスとワイヤードがある。
    適している場所
    小規模なオフィス
  • 床置形

    業務用エアコン床置形は、天井形の設置が困難な場合や工事費をコストダウンしたい方におすすめです。天井埋込形の業務用エアコンに比べて工事が容易なので工事費が安いのが特徴です。
    広めの事務所や店舗、遊技場などに広く設置されています。

    特徴
    施工性・操作性・サービス性が良い。6馬力までは幅が600mm程度と省スペースで設置が可能。メーカーにより空調機器の大きさが異なるため確認が必要。
    適している場所
    大規模な事務所・大規模な店舗・遊技場
  • 天井ビルトイン形

    天井ビルトイン形は、ユニットとダクトを接続し、任意の場所に吹込口・吹出口を設けられるタイプのエアコンです。お部屋の形状・照明器具・換気機器の配置に左右されずに、空調設計が行えます。

    特徴
    部屋の形状などに左右されない。フレキシブルな空調設計が可能。用途や場所に応じて多彩な据付方式を選択可能。
    適している場所
    美容室・店舗・飲食店
取り扱いメーカー
ダイキン,三菱電機,東芝,パナソニック,日立

業種ごとの馬力の目安

  オフィス 商店 ダクト型 美容室・理容室
特徴 オフィスの場合、同じ空間内に机や棚、コピー機などさまざまなものを設置するため横方向の風では全体に空調が行き届きづらく、縦方向から送風するタイプのエアコンが一番適しています。 一般店舗の場合、ランニングコストの管理は非常に重要です。また、営業中でもきれいに保てるよう、自動清掃機能がついたものがおすすめです。 飲食店の場合、構造や間取り、座席の場所によって同じ店内でも環境が異なります。また、直接風が当たってしまうと不快なので、馬力だけでなくエアコンのタイプ、配置が重要です。 美容室や理容室は、お客様が長時間滞在される業種です。空調の快適さはリピート率の向上にも直結する部分です。ドライヤーなどの発熱する機器があるため、通常よりも馬力の大きいタイプを選ぶことをおすすめします。
1馬力 29-43㎡ 22-32㎡ 14-22㎡ 17-22㎡
2馬力 37-55㎡ 27-41㎡ 17-27㎡ 22-27㎡
3馬力 47-70㎡ 35-52㎡ 22-35㎡ 29-35㎡
4馬力 66-97㎡ 49-72㎡ 30-49㎡ 39-49㎡
5馬力 82-122㎡ 61-90㎡ 38-61㎡ 48-61㎡
6馬力 94-139㎡ 70-103㎡ 43-70㎡ 55-70㎡

Lease

リース契約について

リースエアコン 3つのポイント

Point 1

初期費用がかからない

業務用エアコンを入れる際の最大の悩みは、導入時にまとまった費用を用意しなければならないことです。
業務用は高額で、設置費用などもかかります。かかる費用を最初にすべて準備しておくのは、非常に大きな負担です。この点、リースは毎月一定額を支払っていけばよいので、支払いを平準化することができます。設置費用などはリース会社が負担するので、初期費用もかかりません。必要なときに最低限のコストで導入できます。

Point 2

最新エアコンも選べる

せっかくエアコンを入れるなら新しい機種を、と考えるのは当然です。電化製品は新しい機種のほうが、性能もデザインもよいのが一般的だからです。店鋪を改装したのにエアコンだけが古いというのでは、イメージもよくありません。
新機種は、購入だけでなくリースでも手に入れることができます。リースはリース会社が新規に購入したものを貸す契約なので、市場にある製品の中から新しい機種も含めて自由に選ぶことができるのです。

Point 3

経費として処理できる

月々支払うリース料は、基本的に全額を経費として計上することができます(一部、例外があります)。
一方、エアコンをリースではなく購入した場合は、設置価格(本体費用と設置工事代金などの諸費用)は、経費ではなく資産として計上され、減価償却手続きにより耐用年数の期間、費用化されることになります。減価償却の必要なく費用化できるリースのほうが、会計処理の手間をより少なくしつつ、節税効果を出すことが可能です。

当社おすすめリース

リース時の支払い目安

税込

金額・期間(税込) 4年契約 5年契約 6年契約 7年契約 8年契約
30万円 8,030円 6,600円 5,720円 5,170円 4,730円
50万円 13,310円 11,000円 10,560円 8,580円 7,810円
70万円 18,590円 15,400円 13,310円 11,990円 11,000円
90万円 23,880円 19,800円 17,050円 15,400円 14,190円
100万円 26,510円 21,890円 18,920円 17,050円 15,620円
150万円 39,270円 32,340円 28,050円 25,300円 22,990円
200万円 52,360円 43,120円 37,400円 33,660円 30,690円

リースご契約の流れ

  1. ご注文
    ご注文
  2. 現地調査
    現地調査
  3. 申し込み・審査
    申し込み・審査
  4. 工事
    工事
  5. 完了
    完了

Area

対象エリア

関東(東京都/神奈川県/千葉県/埼玉県/群馬県/茨城県/山梨県/静岡県)

関東(東京都/神奈川県/千葉県/埼玉県/群馬県/茨城県/山梨県/静岡県)
上記圏域外はお問い合わせください。

Contact

お問い合わせ

ご相談やお見積もりなど、お気軽にご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ

0120-983-012

受付時間 : 9:00〜18:00(平日)

メールでのお問い合わせ